サラダ菜のヘルシーシュウマイ☆

こんばんは☆
今日は、子どもたちと一緒にシュウマイを作ってみました♡
皮の部分にサラダ菜♪タネに鳥ひき肉に豆腐を入れてヘルシーに♬
ダイエットにも役立つ「サラダ菜のヘルシーシュウマイ」ご紹介しますね♡
サラダ菜のヘルシーシュウマイ☆
タネは鶏のひき肉を使いましょう(^▽^)/
その方がグッとヘルシーですが、味が淡白なので、お好みで小さく切った鳥もも肉を入れたり、
鳥ひき肉の代わりに、豚挽肉を使用されますと濃厚な味が楽しめます♪

1、ボウルに鳥ひき肉を入れて、ふきんで水気を切った豆腐を1丁入れて混ぜ合わせます
2、みじん切りにした玉ねぎを混ぜます♪
3、味にコクを出すために、すりおろしニンニクと生姜をまぜます
4、日本酒を少々入れて香りづけ
5、塩を少々ふりかけます
6、タネをサラダ菜で巻いて蒸器の中へ♪

○鳥ひき肉
○豆腐
○玉ねぎ
○塩
○日本酒
○ニンニク
○生姜
○サラダ菜2束

鳥ひき肉なのでカロリー控えめ&豆腐で量が増えるのでお腹も満足♬
シュウマイの皮もサラダ菜を使用しているので、お財布にもやさしい一品です♡
お肉も野菜もとれて超ヘルシー☆ぜひお試し下さいネ♬



同じカテゴリー(レシピ)の記事

写真一覧をみる

削除
サラダ菜のヘルシーシュウマイ☆